
外出自粛が続いていましたが、対策をしながら外食もできるようになりました。
6月某日、急にお寿司が食べたくなりました。心の底からお寿司を食べたい!魂の叫びです。
すぐにお寿司屋さんに電話。幸運にも谷中の乃池さんで予約を取ることができました。
 
 
大好きな煮こごりで乾杯!
入り口に置いてあるアルコールで手を消毒して入店。必須です。
板さんも口元に透明のマウスシールドをつけてお寿司を握っていらっしゃるなど、コロナ対策もしっかりされていました。

乃池さんの穴子の煮こごり(お通し)。大好きなんですよね。冷えた生ビールで喉を潤します。

お刺身を切っていただきました。お鮨屋さんのお造りはやっぱり美味しい。
この頃には冷酒にチェンジ。

乃池さんに来ると必ず食べるすじこの西京漬。上品なお味です。

エンジンかかってきました。あなごの肝煮。ほろ苦い肝が日本酒に合います。

トコブシ。甘いタレが旨味を引き立てます。

玉子も切っていただきました。
 
 
乃池さんの絶品穴子寿司!!

穴子寿司だけは1人2貫ずつ注文。他にも白身、コハダをいただきました。
ふんわりとろける穴子。言葉がありません。
なんという贅沢なひと時でしょう。
予約したお持ち帰り用のお寿司を取りに来店するお客さんも少なくありませんでした。
自宅でゆっくりお寿司を味わうのもいいかもしれませんね。
ごちそうさまでした!


