トイプードルのベルは生後6ヶ月になりました。最近家でよく吐くのが気になっています。
生後4ヶ月頃から車酔いをするようになったのですが、それだけではなくて家で遊んだり寝ているときにも吐きます。
念の為、吐いた時の様子を記録しておきます
乗り物酔いが原因じゃない嘔吐なので、念の為記録しておきたいと思います。
夜中に茶色い液体を吐いた
6/22 深夜2:30頃にゴソゴソしてるなぁと思って様子を見にいったら、茶色っぽい液体を吐いていました。
ドッグフードが消化されたあとの色にも見えました。血液の場合もあるらしいので要注意です。
夕食後30分で食べたものを吐いた
6/26 夕ご飯を食べて30分後くらいに遊んでいたら、ソファーの上で食べたものを全部吐いてしまいました。
でも嘔吐したものをすぐに全部食べちゃったんです。牛さんの反すうみたいです。
食べたものを消化する前に遊んで走り回ったせいかな。食休みをさせなくてはなりませんね。
子犬は吐いたものを食べることはよくあると、以前ドッグトレーナーさんがおっしゃっていました。
体調の悪い時は嘔吐物を食べることはないそうなので、今回はたぶん大丈夫でしょう。
明け方に黄色い液体を吐いた
6/29 やはり明け方にゴソゴソしていたので様子が変だな?と思っていたら、お古のTシャツの上に黄色い液体を吐いていました。ツンとした臭いがします。
心配になってネットで調べてみたところ、空腹が長時間続いて胆汁が胃に逆流して吐いてしまったようです。「胆汁嘔吐症候群」とも言うそうです。
胆汁は黄色い液体で消化液のひとつで、胆汁は肝臓で作られて十二指腸に排出されます。
ベルはとても元気にしていたので、心配するような症状ではなさそう。
ご飯の回数が少ない場合や、与える量が少ない場合に起こるらしい。ベルの場合は夜ご飯と朝ごはんの間が12時間も開くせいかもしれません。
夜ご飯の時間を少し遅くしたり、夜におやつ(ドッグフード)を少しだけ上げるようにしようと思います。
夜中に透明の泡状の液体を吐いた
7/7 夜中3時ごろにゲホゲホしている音が聞こえたので様子を見ると、なんだかとても不安そうに座っていました。
よく見るとトイレの上に少しだけ白い泡のようなものを吐いていました。
これまた長時間の空腹による胃液の逆流(逆流性胃炎)みたいです。
胃液を吐くこと自体はあまり気になりませんが、なんとなく様子が変なので、ベルの横で寝ることにしました。おかげで今朝は寝不足です。
あと、吐いたものをよく見たら目の周りの毛をカットした時に食べた自分の毛が混じっていました。単に毛を吐き出しただけなのかもしれません。
夜が明ける頃にはとても元気そうにしていましたし、その後は絶好調!いつも通り元気なベルです。
ベルは胃が弱いのかもしれません
よく食べるし元気なベル。でも胃腸が少し弱いのかもしれません。まだ子犬だということを忘れてはいけませんね(汗)
最近はお散歩で積極的に草の匂いをかいだり、葉っぱを少し食べちゃったりしているので、そのあたりも注意してあげなくちゃ。
散歩中に食べちゃった草や葉っぱ、遊んでいるときに噛んで飲み込んだヒモなどを時々吐きます。心配になるけどすぐに元気になります。
ご飯は食事の回数を3回にわけてますが、さらにおやつ用に少し分けて与えるのが良いのかな。
今度動物病院に行ったときに、先生に相談してみようと思います。
追記&まとめ
ベルは1歳を超えて大人になりました。普段の生活で吐くことはほとんどなくなりました。食事は1日2回に減りましたが今のところ大丈夫です。
嘔吐の理由をまとめると、
黄色い液体は「胆汁」。 長時間、胃が空っぽになると胆汁が胃に逆流してしまうのが原因。
白い泡状のものは「胃液」。これも空腹によるもので、空っぽの胃にたまった胃液が逆流するのが原因。
予防策は、なるべく空腹になる時間を減らすこと。ベルには夜9時ごろにおやつを食べさせるようにして、朝までの空腹の時間を減らしています。